誰もトクしないブログ

ギターとそれに関わる機材が好きです。たまに自作もします。YouTubeはじめました!

Uni Vibeのペダルを作る その2

ケータイをエクスペリアに変えました!

今までずーっとiPhoneだったので全然使い方がまだわかりません。。。


でもわかったことは



そんなに変わらん!ってこと。



はい



では前回の続きになります。


部品を手に入れたのでさっそく取り付け開始です。


あ、ちなみにエフェクターなんかのパーツでいつもお世話になってるのはこちら

http://www.garrettaudio.com

ガレットオーディオさん

欲しいものはほぼほぼ揃ってます。


さて今回の狙いをおさらいします。


オリジナルのUniVibeのフットコントローラーは倒せばエフェクトオンになり踏み込むことでスピードが早くなるしくみです。
逆にペダルを最大までアップさせるとスイッチが切れる仕組みになってます。


それを真似るためにこのスイッチを使います。モメンタリースイッチと言う種類でスイッチを押してる間だけオンになるというスイッチです。


とりあえずワウのかかと部分に穴を空け、スイッチを取り付けました。






表からみるとこうです。





長さの関係で頭の赤いノブは取り去り、ニッパーで少し切りました。

あとワウ側のかかとのゴムもとってます。

これでペダルを上げた時にスイッチに当たりオンになります。

あとは配線をするだけ




今回は元々「押してる間だけオンになるスイッチ」を「押された時にオフ」になるように配線しないと行けません。

なんども繋いでは試して、繋いでは試してを繰り返しやっとこの配線になりました。


あとはポットとジャックを繋いで完成です!!






あと忘れちゃいけない。ペダルのラバー部分笑

写真じゃわかりにくいけど横縞のやつにしました。






このロゴは記念にとっておこうと思います。笑







スイッチを押しすぎないようにゴムを貼って完成です!!







これで本物さながら念願のかかとCANCEL!!

この機能は最高すぎますね!




いやー我ながら最高に使えるものを作ってしまった。