誰もトクしないブログ

ギターとそれに関わる機材が好きです。たまに自作もします。YouTubeはじめました!

モニタースピーカーは凄い!

モニタースピーカーを初めて買いました!

今までは中古で買ったこんなスピーカー





オンキョーのパワードスピーカーです。

これはやはり観賞用のスピーカーということもありかなり味付けがされています。

低音が強いかな。

今回本格的にレコーディングをはじめようということでモニター環境は絶対改善しないといけないと思ってました。


そこで今回手にいれたのはこちら!






ヤマハのMSP3というモニタースピーカーです。

 

YAMAHA ヤマハ / MSP3 モニタースピーカー(ペア)

YAMAHA ヤマハ / MSP3 モニタースピーカー(ペア)

 

 


大きさ的にもこれが限界笑


で、変えてみて驚愕!


こんなに違うのかと。


むしろ変えたことでオンキョーのスピーカーがどれくらい味付けされていたかがわかりました。


ネット上ではレンジが広いだとか低音が弱いとかなんやらかんやら書いてて結局良さがわからん。

なので超簡単にお伝えしましょう!




このスピーカーはズバリ!



ヘッドフォンとかわらない!!



逆にわかりにくいか笑


音が良いのは当たり前ですがそれよりも

音の定位が分かりやすい!


PCの画面を挟んで両端にスピーカーを置いた場合、もう正面の画面から音がなっているような錯覚に陥ります。


ギターも完全にパンをフラれているわけではないのかー!とか

スネアは若干センターより右側なんだなー!とか

ほんとにヘッドフォンのように音の、パートの定位がハッキリします。

僕の言うヘッドフォンとはこれまた観賞用のものではなく業界のスタンダードであるこれですよ。




ソニーのMDR-CD900ST

 

SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST

SONY 密閉型スタジオモニターヘッドホン MDR-CD900ST

 

 


これはやはり基本です。

スピーカーに戻りますが

この定位の位置感覚は観賞用のスピーカーでは感じませんでした。そういう意味で言えば左右のレンジは広く感じるかもしれません。

もちろん今まで聞こえなかった音が聞こえたりとかもあります。

それは恐らく解像度とかよりも
味付けが無いために、潰されていた音がちゃんと聞こえているというぐらいだとは思います。


いやーはじめてモニタースピーカーを買いましたが感動ですね。

これはほんとに作業しやすい。

もっと早く買えばよかったなー。